院長日記folder 自律神経、鍼灸、ツボ
お灸-最古、最高のセルフケアfolder自律神経、鍼灸、ツボお灸とセルフケア 世の中、健康ブームで様々なセルフケアが存在します。私も元々、虚弱でしたが、この年になってまだ現役で仕事をできているのは、セルフケア、特にお灸、温灸のおかげだと思います。ちなみに、昔は私よりズーっと元気だ…
お灸とセルフケア 世の中、健康ブームで様々なセルフケアが存在します。私も元々、虚弱でしたが、この年になってまだ現役で仕事をできているのは、セルフケア、特にお灸、温灸のおかげだと思います。ちなみに、昔は私よりズーっと元気だ…
帯状疱疹のセルケア - update更新日 : 2025年02月13日folder帯状疱疹自律神経、鍼灸、ツボ帯状疱疹になりました 昨年12月に帯状疱疹にかかりました。コロナの流行以降、増加してる、とは聞いていましたが、自分もかかるとは思っていませんでした。テレビで帯状疱疹の予防ワクチンのCMも見ていましたが、それほど切実に考え…
帯状疱疹になりました 昨年12月に帯状疱疹にかかりました。コロナの流行以降、増加してる、とは聞いていましたが、自分もかかるとは思っていませんでした。テレビで帯状疱疹の予防ワクチンのCMも見ていましたが、それほど切実に考え…
自律神経失調症の隠れた原因① - update更新日 : 2024年03月07日folder自律神経、鍼灸、ツボ未分類自律神経失調、不定愁訴の隠れた原因① 治療家となって開院して40年以上、様々な患者さんと向き合ってきました。 「皆さまが病気になられるには必ず、何か原因があるはず、何が原因だろう?」と考えながら施術してきました。逆に言う…
自律神経失調、不定愁訴の隠れた原因① 治療家となって開院して40年以上、様々な患者さんと向き合ってきました。 「皆さまが病気になられるには必ず、何か原因があるはず、何が原因だろう?」と考えながら施術してきました。逆に言う…
自律神経失調症の隠れた原因、続きその② - update更新日 : 2024年02月29日folder自律神経、鍼灸、ツボなぜ、病気になるの?自律神経は乱れるの? そもそもなぜ、病気になったり、自律神経失調になったりするのでしょうか?いろいろな原因が積み重なって病気は起こるものですが、多くの人が案外気が付いていない大事な要素は、人類が現代社…
なぜ、病気になるの?自律神経は乱れるの? そもそもなぜ、病気になったり、自律神経失調になったりするのでしょうか?いろいろな原因が積み重なって病気は起こるものですが、多くの人が案外気が付いていない大事な要素は、人類が現代社…
自律神経失調症の隠れた原因その③ 対策編 - update更新日 : 2024年04月24日folder自律神経、鍼灸、ツボ鍼灸ツボを使った自律神経の整え方,改善編 カナダのハンス セリエ博士(ストレス学説の最初の提唱者)がいうように、「副腎」を整えるのが自律神経失調の1つの対処法になります。副腎や腎臓は鍼灸では腎経絡が巡ります。その大事な鍼…
鍼灸ツボを使った自律神経の整え方,改善編 カナダのハンス セリエ博士(ストレス学説の最初の提唱者)がいうように、「副腎」を整えるのが自律神経失調の1つの対処法になります。副腎や腎臓は鍼灸では腎経絡が巡ります。その大事な鍼…
鍼灸ツボ押しで自律神経失調の対策 - update更新日 : 2025年04月09日folder自律神経、鍼灸、ツボ自律神経失調、ホルモンバランス改善の鍼灸ツボ「照海」 ストレスを受けると脳は自律神経を通じて、副腎という腎臓の上にある臓器にホルモンを出せ、と命令します。アドレナリン、コルチゾールなど。これが出すぎたり長時間出しすぎて枯…
自律神経失調、ホルモンバランス改善の鍼灸ツボ「照海」 ストレスを受けると脳は自律神経を通じて、副腎という腎臓の上にある臓器にホルモンを出せ、と命令します。アドレナリン、コルチゾールなど。これが出すぎたり長時間出しすぎて枯…