めまい、眩暈について

めまい、ふらつきはどうして起こるのでしょうか?

memailadyts

立った時ふらついたり、くるくる目が回って立ち上がれなかったり、本当に辛く、不安なものですね。

    私たちが何気なく行っている、立ったり歩いたりする動作、実はとても繊細な高度な動きです。ロボットなどの研究でも2足歩行ロボットは製作が難しいそうです。ということは逆に言うとトラブルを起こしやすい?

    めまいは前庭小脳の異常と言われています。ここには聴覚以外にも自律神経、体性神経を通じていろいろな情報が送られてくるので、情報過多になりやすく、PCでいうフリーズしやすい場所です。

    バランス、平衡感覚の要、内耳

    バランスをとって立ったり歩いたりするのは目、耳、足裏の3か所からの情報で保たれています。実に高度で繊細な働きです。赤ちゃんがハイハイから歩き出すまでかなり大変で、時間かかりますよね。人類が2足歩行できるまでには、実は何十万年もかかっているのです。

    めまい、というと目に原因がありそうな表現ですが、実は耳の奥、内耳、と言われる場所のトラブルであることが多い、ことがわかっています。内耳は蝸牛、三半規管、耳石器の3つのパートからなり、前庭神経を通じて脳の中枢へ信号を送ります。

    めまいの種類、クルクルか、フラフラか?

    クルクル回る回転性めまいは、耳や小脳などが原因と言われています。一方フラフラ、フワフワするめまいは、自律神経によることが多い、と言われています。

    この中で最も多いのが頸性めまい、と言って首や肩のコリからくるめまいです。昨今、誰もがスマホを使うようになってから激増しています。会社でもパソコン仕事が当たり前、これに自宅での長時間のスマホが加わると、首や肩が悲鳴を上げるのは当たり前です。

    耳鼻咽喉科の成書による複数の原因

    1、良性発作性頭位めまい症,BPPV―内耳の奥にある耳石が剥がれ落ち、三半規管へ移動し平衡感覚が失調。2, メニエール病―内リンパの腫れ、耳鳴り、難聴を伴うこと多い。水分多飲が勧められている。
    3、片頭痛性めまい―首、肩、頭が凝って痛み、年齢を問わず女性に多い。耳鳴りや難聴は無い。
    4、突発性難聴ー突然起こるが原因不明、ウィルスや内耳の血流障害が疑われているそうです。よく、芸能人がなり、初期治療が特に重要。
    5、前庭神経炎ー天地がひっくり返るような激烈なめまい、入院せざるを得ないほどひどいめまい。

    めまいの対処法

    まずは安静しなければなりませんよね、転倒しやすいので。長引いたら耳鼻科、脳神経科で検査、と言う事になります。検査しても器質的な異常がなかったら生活習慣を変えろ、というサインです。対処はごく常識的なことです。

    1,スマホ、パソコンを長時間しない、するときは良い姿勢に気を付ける。

    2,適度な運動をする、毎日か定期的に。食事に気を付ける。

    3,規則的な生活を送り夜更かししない、しっかり睡眠時間を確保する。

     

    鍼灸とめまい

    atopic_t01鍼灸、東洋医学的には眩暈と命名され、先天の原気である腎気の不足から起こる、とされています。実際脈を診たりおなかを見たりして経絡を診断すると、腎経絡の低下は多々見られます。腎経絡は足から始まり、脳に通じます。

    これを鍼灸で調整すると、耳にとても良い影響を与えます。
    また、腎経絡は先天のエネルギーと言われますが,後天のエネルギーを循環させる三焦経絡も異常を起こしていることがほとんどです。鍼灸三焦経絡も耳に通じます。

    その他良くあるのが鍼灸の脾経絡の異常です脾経絡は粘膜を支配するので、鍼灸学的にはこの気の流れが滞ると、内耳の粘膜の働きが落ちます。もともと消化器の弱い方に見られるパターンです。

    めまいと体の歪みと整体

    kubimiteruts

    めまいを起こしている方のほとんどは体が傾いています。その結果、耳の下側、胸鎖乳突筋の上側がカチカチに固まっています。頸性めまい、といって一番多いタイプです。

    めまいにお悩みの方はご自分の耳たぶの後ろに三角の骨がありますが(乳様突起といいます)これを左右よりつまんでみてください。胸鎖乳突筋はここに付着しているのでとても硬いはずです。ここが硬いと内耳に行く血流が悪くなりリンパ腫が起こりやすくなります。

    体の傾きの原因はデスクワークによる長時間のパソコン作業、スマホやゲームのやりすぎ、家事やスポーツでの偏った体の使い方、人様々です。スポーツでも体を左右対称に使うスポーツは少数派で、多くは体の歪みを作ります。ゴルフ、テニス、バドミントンなど。

    野球も同様。大谷翔平、イチロー、松井秀喜、名選手の多くは右投げ左打ちで、バランスをとっているからパフォーマンスが上がるんです。プレーしながら自分で整体しているようなもんです。でも普通の野球選手はこんな器用なこと、できませんよね。

    此の歪みの矯正をすると耳の下が柔らかくなり内耳の腫れが解消されます。内耳が本来の働きを取り戻せるような体になっていきます。

    めまい、眩暈と関連するページも是非、ご覧ください。

     肩こりについて   自律神経失調症

     

    首こり、めまい,動悸が鍼灸で治りました

    向日市にお住まいのM.K様(57才、女性、主婦) chat

    数年前からの首痛、目まい,動悸が脈診の鍼灸で治る

    お悩みの症状
    首こり・めまい・動悸

    村瀬鍼灸整骨院の鍼灸・整体を受けてみて

    動悸は数年前ですが、今現在、全くなくなりました。
    私がここを選んだのは脈診でした。
    針も全く痛くありませんし、
    脈診を信じて良かったと思います。
    皆様にお勧めします。

    ※施術効果には個人差があります。

    頭痛、肩こり、めまいが鍼灸で改善しました

    京都市にお住まいのH.T様(31才、女性、主婦) chat

    辛かった頭痛、めまいが、ましになりました

    お悩みの症状
    肩、首こりで頭痛、めまい

    村瀬鍼灸整骨院の鍼灸・整体を受けてみて
    施術後、凝りが取れて楽になります。
    定期的に通うことで、つらかった頭痛、めまいが
    ましになりました。

    ※施術効果には個人差があります。

    頭痛、肩コリ、めまいで日常生活が大変だった。

    京都市にお住いのM.M様 38才 主婦 女性 chat

    person

    お悩みの症状
    頭痛、肩こり、めまいなど日常生活が大変だった。

    村瀬鍼灸整骨院に来る前に受けた治療
    病院で検査をうけ、鎮痛薬をもらった。
    漢方薬を飲んだ。

    その効果は
    一時的にましになるが、また不調が起きるのくり返し。

    村瀬鍼灸整骨院に来院したきっかけ
    ホームページを拝見して。

    村瀬鍼灸整骨院の整体を受けてみた結果
    説明もわかりやすく、少しずつ改善されている。

    同じ症状でお悩みの方へのメッセージ
    根本的改善には薬では難しいです。迷われているなら是非おすすめしたいと思います。
    根本的によくなれば日々の生活が変わります。

    ※施術効果には個人差があります。